隠岐島ポータルツアー

隠岐。
名もなき島であり、それには深い理由があります。
天皇陛下にも姓がありせんね。
日本の知られざる歴史も眠る隠岐の島。地層的にも不思議なところです。
どうしても隠しておきたかった場が隠岐という名の由来ではないかと私は推測してます。
全ての星のポータルが存在することはまだ序の口です。
星だけでなくあらゆる存在もおられます。
ぜひ一緒に冒険の旅に出かけましょう!
神野三太郎
神野三太郎
銀河シャーマン

本物の神秘体験と一生もんの大興奮!
一生の思い出に残る旅をご一緒しませんか?

隠岐島(おきのしま)は、
1)天皇になる前には必ず訪問する
2)日本列島のどの地とも異なる、大陸と同じ地質
3)古来から星とのつながりが保たれている

というように、特別な島!

<魂の起源となる星とは?>

魂の起源となる星は、特別です。
よく「プレアデスから来た」と言われた!というような話がありますが、それは、経由してきた星のこと。魂の起源となる星とは違います。

魂の起源となる星は、三太郎さんだからこそ、ひもとける情報です。
魂の起源となる星は、五芒星と六芒星、そしてそれぞれの中心を加えて、13あります。
そして、それぞれの星のテーマがあり、持っている能力・知恵・役割が異なります。
魂の起源となる星の情報を知らなくてもご安心下さい。

ツアーの初日に三太郎さんから参加者全員の星を1人ずつ伝えて頂きます。

そして、隠岐島には、魂の起源となる13の星のポータルが、全て揃います。

ポータル

<ポータルとは?>

魂の起源となる星につながる場所がポータルです。

ご自身の魂の起源となる星のポータルを訪問すると、その星への回線がつながり、魂の純度が高まります。
そして、自分を知り、自分の魂の役割が見えて来ます。

人生の基盤(コンピューター用語でO S)がアップデイトされ、魂の役割を果たすために必要な能力や術を授かることもあります。
その結果、生まれてきた目的を達成する流れが速まります。

三太郎さんご自身も、隠岐島を訪問して、さらにレベルアップしました。

今回のツアーでは、三太郎さんが、参加する1人ずつの魂の起源となる星のポータルを開き、つなげてくれます。

そして、他のポータルを訪問すると、その星の魂の起源の人とのパイプができ、つながりやすくなります。

さらに、13の星のポータル全てを訪問すると、すごいことになるんです!!

<隠岐島は特別な島>

隠岐島には、魂の起源となる13の星のポータルが、全て揃います。
ポータルは、あちこちにあるものではなく、三太郎さんが知る限り、日本で13のポータルが揃うのは、隠岐島しかないということ。
ひとつの島で、13のポータルが揃うなんて、ありえない! すごい場所なんです。

「なぜ、隠岐島にこんなにたくさんのポータルがあるのか?」の謎解きからわかったことを、三太郎さんが参加者の皆さまだけに話して下さいます。

隠岐島は、謎がいっぱい!

まだわかっていないことがたくさんあります。
今回は、まるでミステリーツアー。
ある場所を訪問すると、次のミッションが出てきて、謎を解明していく・・・
そんな「冒険の旅」です。
この旅は、プライスレス!
お金では買えない体験と魂のバージョンアップがされること間違いなしです!

(写真は、左右の矢印ボタンで複数ご覧いただけます)

(注1)
〇〇神社が、〇〇星のポータルと知っても、実際にポータルとつながるのは至難の技です。〇〇神社の中のどこがポータルかを特定するのが難しい上、つながるための作法もあります。その内容に熟知した神野三太郎さんと一緒に行くからこそ、つながることができます。

 

日程

隠岐島後(おきどうご)

5/9(1日目)ポータル訪問の意味について学ぶ

玉若酢命神社訪問後、ホテルにて神野三太郎さんの「ポータル」のお話。ここで、しっかりとポータルを訪問する意味や隠岐島の秘密をお聞き頂きます。
玉若酢命神社、他
玉若酢命神社、他

5/10(2日目)西海岸ルート

西海岸ルートで島内を半周。
加茂那備神社・夜長神社・天健金草神社・水鳥公園・壇鏡の滝・三保神社・国吉神社・中言神社・美保神社・水若酢神社・伊勢命神社を訪問します。

5/11(3日目)北・東海岸ルート

北から東海岸ルートで、島内半周。
かぶら杉・一之森神社・白島神社・八王子神社・乳房杉・春日神社・大久神社・津井神社・隠岐国分寺を訪問します。

5/12(4日目)島内中心部

島内中心部の神社をめぐります。日乃賣神社・上西神社・御客神社・水祖神社を訪問し、ランチで直会をします。

<オプション>5/12解散後、5/13(5日目)隠岐島前

隠岐諸島

5/12解散後、5/13(5日目)まで、上記に加え、さらに追加したいポータルを訪問します。

翌朝は、フェリーで島前(西ノ島)の別府港へ渡り、島後とは異なるエネルギーを摩天崖(まてんがい)の絶景で感じて頂きます。5/13の飛行機・フェリーの時間に間に合うように戻ります。

(注2)訪問先は、天候や何かの都合、さらに良いポータルが見つかった場合などに、事前のご連絡なく変更する場合があります。あらかじめご了承下さい。

ご宿泊

隠岐シーサイド岬ホテル

全館貸切の予定。

隠岐島唯一の温泉から温泉水が運ばれてきます。

露天風呂が3月に完成予定で、オーシャンビューで楽しめます(男女交代制)。
お申込の早い順に、2人部屋を提供します。

後半以降の方は、3−4人部屋になりますのでご了承下さい。
お部屋は同室になりたい方が居られたらお知らせ下さい。その他の方は、三太郎さんに魂のご縁を見て決めて頂きます。

ツアー概要

【日程】

5/9-12(金土日月の3泊4日)

【集合場所】
5/9(金)フェリー乗り場 または 隠岐空港

<旅客フェリー> 七類港(しちるいこう、松江市)9:00
〜 11:25 西郷港(隠岐)

<飛行機> 伊丹空港からJAL(伊丹 13:45発 – 隠岐 14:35着)

【参加費】
4月28日までのお申込み  198,000円
 
お申込締切は4月28日ですが、満員になり次第、締切とさせて頂きます。
 
5/12-13のオプション参加料金 44,000円
 
<参加費に含まれるもの>
3泊4日の宿泊・食事(夕食3、朝食3、昼食3)、隠岐島内の移動、三太郎さんのセミナー
 
<参加費に含まれないもの>

隠岐島までの交通費、夕食時の飲み物・食後のコーヒー代、など

【訪問先・内容】
5/9(1日目)
玉若酢命神社訪問後、ホテルにて神野三太郎さんの「ポータル」のお話。ここで、しっかりとポータルを訪問する意味や隠岐島の秘密をお聞き頂きます。
 
5/10(2日目)
加茂那備神社・夜長神社・天健金草神社・水鳥公園・壇鏡の滝・三保神社・国吉神社・中言神社・美保神社・水若酢神社・伊勢命神社を訪問します。
 
5/11(3日目)
かぶら杉・一之森神社・白島神社・八王子神社・乳房杉・春日神社・大久神社・津井神社・隠岐国分寺を訪問します。
 
5/12(4日目)
日乃賣神社・上西神社・御客神社・水祖神社を訪問し、ランチで直会をします。
 
<オプション>
5/12解散後、5/13(5日目)まで
 
上記に加え、さらに追加したいポータルを訪問します。
 
翌朝は、フェリーで島前(西ノ島)の別府港へ渡り、島後とは異なるエネルギーを摩天崖(まてんがい)の絶景で感じて頂きます。5/13の飛行機・フェリーの時間に間に合うように戻ります。
 
(注2)訪問先は、天候や何かの都合、さらに良いポータルが見つかった場合などに、事前のご連絡なく変更する場合があります。あらかじめご了承下さい。
 
 
【お宿】
隠岐シーサイド岬ホテル
全館貸切の予定。
 
隠岐島唯一の温泉から温泉水が運ばれてきます。
 
露天風呂が3月に完成予定で、オーシャンビューで楽しめます(男女交代制)。
お申込の早い順に、2人部屋を提供します。
 
後半以降の方は、3−4人部屋になりますのでご了承下さい。
お部屋は同室になりたい方が居られたらお知らせ下さい。その他の方は、三太郎さんに魂のご縁を見て決めて頂きます。
 
隠岐シーサイド岬ホテル
 
隠岐の情報はこちら↓
 
 
【定員】
定員:23名
5/12-13のオプションの定員:10名
 
【キャンセル料】
4/8までは振込手数料を差し引き全額返金します。
4/9〜20%
4/29〜50%
5/8〜100%
  
【服装】
 
歩くことが多いので、動きやすい服装・歩きやすい靴でご参加下さい。
  

【旅行会社】

株式会社Traffic tree

同行者紹介

神野三太郎
宇佐見博志
宇佐見裕子

隠岐の情報はこちら↓
https://www.e-oki.net/

隠岐ユネスコ世界ジオパーク
https://www.oki-geopark.jp/features/

隠岐島神社マップ
ttps://images.app.goo.gl/adWbdo3YFPV4mqsL7

🔵主催:
(株)グレート・ターニング
兵庫県芦屋市浜芦屋町8-13
お問合せ:宇佐見博志 090-8232-6112 hirousa42@gmail.com